月ノ書

<C言語>導入編

今回の記事でわかること
  • C言語を扱ううえで覚えておくことが分かる

プログラム言語を扱う上での知識

ここではプログラムに関する基礎知識を説明しています
とりあえずプログラムに挑戦したい場合は、目次だけ確認しても大丈夫です

プログラムは小文字で記述する

プログラミングでは、基本的に小文字で記述することがルールです

理由:多くのプログラム言語では大文字と小文字が区別されるためです
つまり、大文字と小文字は全く別の文字として扱われます

例えばASCIIコードの場合:

65 と 97 は全く別物なので、大文字と小文字は混同できません

ASCIIコードについて簡単に説明すると

※詳しくは別記事で解説します

プログラムの最後はセミコロン

int num;
scanf("%d",&num);
printf("入力した文字を出力:%d",num);

ここで扱われているscanf,printfについてはまた別の記事にてご説明させていただきます

C言語最初のおまじない

最初は深く考えず、こんな表記があるのか~って覚えよう!!!プログラムを動かすうえで必ず必要になる表記です

#include<stdio.h>

int main(void)

return 0;

学習進捗